しんしゅう屋の農話

農のお話。野菜の素晴らしさを伝えていきます。

甘さに負けた伝統とうもろこし

日本の懐かしい味

 

ワキシーコーンの一種であるもちトウモロコシは、スイートコーンにはないモチモチした食感が魅力。

 

スイートコーンのように醤油より甘いことはないので、焼きトウモロコシにぴったり。昭和以前のお祭りの屋台などで食べられるトウモロコシもこの品種で再現できる。現在の多くの屋台ではスイートコーンのみを取り扱っているため、この味を味わうことはなかなかできない。


穀物としての香ばしさを醤油が引き立てる昔ながらの焼きトウモロコシは、もちトウモロコシならではである。

 

 

 f:id:yasaidokoro-shinshuya:20200511220944j:plain

白もちとうもろこし

 


この魅力あるトウモロコシは、日本で古くから栽培されていたが、現在は各地で小規模な栽培をしているのみである。

 

モチモチしていて、噛めば噛むほどとうもろこしの旨味が出る、知る人ぞ知るとうもろこし。しかし、その美味しさが全国に広まる前に、前代未聞の甘いスイートコーンがブームになり、もちトウモロコシは鳴りを潜めてしまった。


甘くて皮の薄いスイートコーンも良いが、一粒一粒をもぎ、トウモロコシの旨味を噛みしめることができるもちトウモロコシは甘いだけではない良さがある。

 

現在主に栽培されるもちトウモロコシは、白もちトウモロコシ、黄もちトウモロコシ、黒もちトウモロコシで、もち感が強い順に白、黒、黄である。甘さでは、黄、白、黒の順に甘い。

 
この他にも紫もちトウモロコシや茶もちトウモロコシなどがあり、地域によって様々なもちトウモロコシが受け継がれている。

 

 

余談:もちトウモロコシが属するワキシーコーンが中国の雲南地方の発祥であることから、その昔中国からもたらされたものだと考えられる。

 

f:id:yasaidokoro-shinshuya:20200511221030j:plain

 ヒゲが白く、まだ若い/白もちとうもろこし
 
 

f:id:yasaidokoro-shinshuya:20200511221058j:plain

食べ頃になると、ヒゲ(雌蕊)が赤くなる/白もちとうもろこし

 

 

しんしゅう屋のもちトウモロコシの旬は7月〜8月

 

しんしゅう屋では、もち感が強い白もちトウモロコシと、比較的甘い黄もちトウモロコシの二種類を栽培している。

 

 

 

shinshuya-official.jimdofree.com

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村